月: 2015年9月

深まる秋に、近頃の畑。

深まる秋に、近頃の畑。

少しずつ秋が深くなってきて、焚火を見つけるたびに焼き芋がしたくなる近頃です。凛とした空気が 

安楽寺地蔵縁日、出店します!

安楽寺地蔵縁日、出店します!

朝7時頃からたんたんと雨が降り注ぐ大原です。昨日までの天気予報では木曜、金曜と曇りの予報、 

ご無沙汰しておりました!!

ご無沙汰しておりました!!

たい……っへんに、大変にご無沙汰しておりました(^_^;)

皆さまお元気にお過ごしでしたでしょうか??なかなか更新できずにごめんなさーいと前回のブログでお話しておりましたが、よもやここまで放置することになるとは、いやはや、驚きでございます。SNSやブログ、ものすごく億劫になるようなとても落ち込む出来事を経て、はぁもう何もかんも面倒くさい!とヤル気をなくしていた上に(すいません(*_*))、9月のはじめにパソコンのハードディスクが壊れてしまいまして、中身全取り換えという事態に陥りまして…先日ようやく何とかデータを吸い上げてディスク交換できたパソコンが返ってきて、こうしてブログ再開だー通信も早くつくりたーい!と意気込んでいるわけでございます。

しかし、更新頻度が激落ちだったのは、畑仕事に勤しんでいたことがやっぱり一番の理由です!とにかく畑、畑、畑ー!と例年になく一意専心、しっかりと野菜と土と向き合う時間を良く悪くも確保できたと思います。

にしても、野菜と向き合った時間を過ごしてみて再確認できたのは、人の力はちっぽけなもの、というよくある話。今夏は暑いなぁと感じて仕事しておりました前半から打って変わって急に涼しく、いやどうかしたら秋が早々にやってきて、暑さやゲリラ豪雨でダメージを受けた夏野菜は回復することなくそのままパワーダウン、あっという間に終了してしまいました。いつものことですが自然の力にはとうてい敵いっこありません。そもそも抗ってコントロールしようとすると、除草剤や農薬、温度調節のビニールハウスなどを活用した農業に行きつきます。

わたしたちはそうではなくって、農薬や化成肥料を使用せずに、気候や土壌条件に寄り添いながら、いい時はいいけど悪い時は悪い、だって生き物相手の生業だもの、と出来ないことを肯定しているわけではないけど受け入れてイイ意味で諦める農業のスタイルでやっております。

飽食の時代だからこそ忘れてはいけない感覚、伝えていきたい現実、なのかなぁと考えております。

 

さて!

いま現在、わたしたちは秋冬野菜の種まき、植えつけの最終ステージへと突入しつつあります。例年であれば、大原では10月上中旬に年内採り~冬にかけて収穫する野菜の種まきリミットを迎えます。10月中旬までに種まきしないと、冬の寒さに野菜が生育することを諦めてしまって収穫できないということです。

今年の秋冬の作付けは、根菜中心の、葉物が少ない、あまりバタバタしない収穫を狙った作付けになりました。もともとこの冬に何が起こるか分かんないから、今年は少し品目減らそうと考えておりました。しかしいざ種まきしてみると…効率悪いけど多品目農家でありたい音吹としてはちょっと寂しい!?まぁ、そんなシーズンもあってもいいか。

少しずつまたブログ更新していきますね、そろそろ外が明るくなってきました、畑に出向きます。

このシルバーウィーク中に5歳を迎えた長男は頭ジラミを抱えた結果2mmにバリカンカット!まるっぱげの小坊主くんとなりました。次男も少しずつ何となく意思表示をするようになってかわいい盛りです。お彼岸に実家に帰省、お墓参りをして、両親によく連れていってもらった太陽が丘こと山城総合運動公園で家族ゆっくりしました。

2015092101

 

久しぶりの画像が畑の画像でないという(笑)次回の更新を、お楽しみにー(^_^;)