レタスのこと、収穫用採果バサミのこと。

■先日の記事にてクイズを出題しました。→【ニンニク掘ったよ!クイズに答えてニンニクゲット!】

投稿してからわずか30分?!ほどの瞬殺メール、バシッと正解者が!すごかったですねー。もう一度同じ画像を貼りますね。

2015052204

 

この花なんだ??というお題。

正解は、《食用ホオズキ》でした!

食用ホオズキは毎年ほんの少しだけ育てておりますが、今年はやや多めに植えてみました。地面を這うように育つタイプ、立性のタイプなどの生育型がありますが、画像のものはいわゆるトマティーヨ、トマティロなどと言われる立性のもの。

トウガラシのような育ち方をしていて、第一番果がすでに袋をつけて生っています。いつ頃食べられるのでしょうね。ミニトマトのような姿で、甘酸っぱい、何とも言えない主張の実。お楽しみにしていてくださいね。

—————–

■今週はじめ、久しぶりに風邪で二日間も寝込んでしまいました。こどものロタウイルスを頂戴した模様、おなかがピーピー、しんどかったです(T_T)身体の休めサインだったのでしょうかね、ゆっくりとさせていただきました。何をしてたって、北斗の拳を読んでいたのですが、北斗の拳ってツッコミ要素がむちゃくちゃ多いのですね。いやもうホントに、ギャグ漫画を読む視点で終始笑いながら読みました。

…そんなことはどうだっていいのですけども!

ゆっくり休んで英気を養い完全復活!急いで着手しなきゃいけない仕事が山ほどあるよー!と収穫・出荷・配達もフル稼働しつつ、植えるもの植えて草刈りして、と作業をガンガン進めていきます。暑い中、スタッフさんもめげずに毎日ありがとう(^^)v

 

■現在はレタスがすこぶる快調、みずみずしくとてもイイ感じです。

2015052901

 

こちらは、フリルレタスのハンサムグリーン&レッドをダブルでパッキングしたもの。かわいいね。音吹ではフレイザード(「ダイの大冒険」に出てくる炎と氷の半身を合わせ持つ敵キャラ)パックと呼んでいますよ。

他にレタスはフリルレタスのロロロッサ。イタリアのレタスで、葉際がチリチリふわふわのやわらかいレタスがあります。

グリーンリーフやロメインは鹿に食べられて全滅しちゃいました、あっちゃー。

そんなわけで実は今この3種類しかないのだけど、量はたくさんあるからたくさん食べてくださいね。

どれもコンパクトにまとまっており、結果こぶりで使い勝手の良い葉が特徴です。葉際の形が特徴的なのも面白いですしね。

 

■ところで、フレイザードパックの隣に置いております、赤白のハサミ。これは採果バサミ、採収バサミと言って、主に収穫に使用する園芸用品です。全長20センチくらいでしょうか。刃の先っちょがとんがってるタイプです。

採果バサミにも様々なメーカーが出す様々な種類のものがって、音吹はもっぱら【岡恒鋏工場】のものを使用しています。ホームセンターなどで手に入る気楽さに加えて、バネの具合や手になじみやすい形が良いです。他のものも浮気心で試してみましたが、研修生の頃からずっとこれを使ってきた慣れもあってか、今ではこればっかり。

2015052902

 

研修先の【佐藤農園】では、野菜の収穫用には岡恒採果バサミの先が湾曲していてヘタを抉り切りやすい短めのタイプのものを使ったり、収穫した葉物を調整する際には画像の先っちょトンガリタイプのものにしたり、シーンに合わせて使い分けていました。切れなくなったら砥石で研いで、また切れ味鋭くしてから収穫に向かいます。

専業の農家さんだと、栽培作物に合わせた特性の形のハサミだとか、包丁だとかを使うところが多いようですね。キャベツなどは押して切るタイプの包丁がメインのようですが、ひたすら切り続けるので腕への負担を減らすための工夫が随所に見られる刃物を選んだり、ですとか。産地の農家さんでは市販のハサミや包丁の他に、こだわりの逸品を鋳造される刃物屋さんのものが選ばれたりしているようですよ。

料理人の方から、道具を手に入れた経緯や思い入れ、またなぜその道具を使用しているのか、調理用品だけでなくカトラリーもここのに決めてるんだーなどなど、そんなお話をうかがって、おー!って興奮してたりするのですが、同じように農家でもこだわりの品を使用されている方がたくさんいらっしゃるのですね。

ぼくは、ホームセンターの廉価版で別にいいやとする道具に気を使わない性質ではあります。多品目であるので、汎用性のある岡恒の採果バサミのようなもののほうが都合がいいという理由もありますけれども、それとは別にイイ道具を使って仕事してみたい欲はもちろんあります!…ただ、なくしてしまいますね多分。いや、それなりに高価な道具だと、そう簡単になくしちゃいけない!って気持ちになって大切にするようになるのかな…どうなのでしょうね。

ではでは今日も一日がんばりましょう。まーたね。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA