苗立枯病出た!やるべきことを怠ったらダメー。

頻繁に雨雪降る3月上旬からの不安定な天候、ここ数日は好天に恵まれ久しぶりに畑の土も乾いてくれました。まず肥料ふってトラクターで耕す、それから肥料ふってトラクターで耕す、最後に肥料ふってトラクターで耕す!みたいな作業を続けて、遅れに遅れていた作業の進捗、少しばかり取り返したような気がしていますが、如何に?!

しかし、やっぱり晴れない!気分が!

 

原因は…花粉?

あぁ、まぁそれも激しく大きな因子です、鼻つまりまくって作晩は何度夜中に目が覚めたことか。

でも一番大きな原因は…

2015031801

これだー!!

 

…って、分かりますか??

この画像は、夏野菜を育苗するためのセルトレイを近写したものですが、本来はピーンっと元気良くなってるはずの発芽したばかりの苗がショボーンと首をもたげて、しかも褐変しているという。

典型的な苗立枯病の症状でございます(*_*)

毎年3月初旬に種まきをするナス科野菜(ナスやトウガラシ類)、全滅!ひー。

苗立枯はピシウムもしくはリゾクトニア菌などにより、幼苗期にぼかーんと広がる病害ですが、育苗中は健全な倍土を使用していない場合に、高温多湿・多灌水がその発病のフラグとなることが多く、まぁ壊滅的なスピリチュアルアタックを園主にしかけてくれる嫌な病状でございます。

できるだけ保菌していない、稲つくった後のリセットされてるであろう田んぼの土をベースに倍土をつくったので菌密度自体は多くなかったと思うのだけど。例えばバーミキュライトの配合量が少なくて粘度がやや高かった?だとか、雨続きの高湿度な状況で水やり頻繁にやり過ぎた?だとかが原因で菌(状況からしてはピシウムの症状っぽいけど、ピシウムってナス科にはつくのかな?)が爆発的に増殖しやすい状況を人為的に招いてしまったのだろうと考えています。

要するに…避けようがあったのにやっちまったー(T_T)という。

仕方がないですね。切り替えてもう一度種まきし直しましたが、いやーまた失敗しそうな気が…おっと、いかんいかん全然切り替わってないやん!

君のこだわりの農法は何だい?とよく問われますが、そういうものは当たり前にやるべき手順を当たり前にこなした上で始めてできるワンステップもツーステップも上のレベルの話。たかだか農業はじめて数年のペーペーがやるべきことは、植物にとって必要なことを適切なタイミングで逃さずやること、これに尽きるのでありまする(^_^;)

そんなわけで、2015春夏野菜、のっけから黄信号灯ってますけど、初心を忘れるなって教訓です、いい経験をしたと思ってがんばろう!

——————————————————

今週土曜日です、春の大原おいでませー(^^)vその翌日22日(日)の大原ふれあい朝市ももちろん出ますよ、来てね!

 

楽市楽座第二弾ええじゃないか祭♪

@【大原リバーサイドカフェ来隣】

FBイベントページは【こちら】へ!

■2015年3月21日(土)11:00-16:00

※以下イベントページより転載

//////////////////////////////////

大成功、大盛況、大好評でした、楽市楽座の第二弾!
左京で革命おこしたったら『ええじゃないか祭』

今回は大原の山と川に囲まれた気持ちのいいカフェ
来隣さんにて開催します♪

~マルシェ×ライブ×ロクローさんお話~

〈マルシェ〉

★musubi-ya
ナイスセレクト!北白川のおいしい野菜と食品&雑貨

★音吹畑
大原のこだわりの有機農業家の野菜!

★くらしごと
野菜、加工品、里山の木や竹を使ったワークショップ

★caffe micio
オーガニック&フェアトレードのおいしいコーヒー

★Aow
説明無用!大人気天然酵母のおいしいパン屋

★GINGA☆Bakery(ギンガベーカリー)
ドーナップ!お菓子、パン。可愛いよ。

★虹色パンダ
アレルギー対応のやさしいスイーツ

★102
発酵食堂カモシカの発酵ヴィーガンパティシエ〜ルのスイーツ

★オーロラスイート
ブリティッシュスコーンとタルト、焼き菓子

★(あ)
おうどん

★アドココ
なんでも美味しいアドココのフーーード!何がでるかな?

★シヴァレストラン
インド仕込みのカリーーー

★primp&preen
ふんどし&リネン布製品

★hiro☆ヒロ
OSHOタロット

〈ライブ〉

★Marlyn (白檀)

★べーとるず

★ ばあてんてん

★TA-KEN&Good banD

★スズメンバ

☆スペシャルゲストがあるかも?!

〈お話〉

4月、地方選挙に挑戦する
『広海ロクローさんのお話』13時~

///////////////////////////////////////

————————————————-



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA